GTゲーム

変わりゆく太陽が微笑んだ~沖縄GT~

2014.11.26


何十投。
何百投投げたのだろう。
やっとまた会えたよ。
この瞬間をずっと待ってたよ。


ちゃんシゲキャプテン操船する
善海丸改め
沖縄キャプテン
海屋キャプテン朔太郎と行ってきた。
肌寒く感じる沖縄。
師走に向かいGTシーズンも終盤戦。

朝一ベイトが湧き、何者かに追われてる。
その時に、海屋キャプテンに、
60キロはありそうなバショウカジキがHIT!!
しかし惜しくも船縁付近でジャンプしフックオフ。
空を裂くかのように尖がった角、大きく広がった帆は
なんとも言えないぐらい美しかった。
その後もポイントをランガンしまくり、
多数のバイトがあったがHITに持ち込むことはできなかった。
今日はちゃんシゲキャプテンの誕生日。
なんとかGTを釣り上げて最高な船長日和にしたい。
僕と海屋キャプテンもいつも以上に気合が入る。
しかし刻一刻と時間だけが過ぎていく。。。
太陽が紅く染まり、
ひときわ大きく姿を変えて、
東シナ海に吸い込まれようとしてる。

キャプテンからのラストの流しの合図が、
朝から投げ続け低下していった集中力を再び研ぎ澄ませる。
最後の一投まで諦めず引き続けた者だけに、その瞬間はやってくる。
『ドラマティックに終わろうぜ』
そう言い放ち、
想いを込めて放った形を変えた魂に
『バッボッン〜』
ド派手な爆裂音に水飛沫。
沈黙を切り裂く高速高音の悲鳴。
試すかの様に暴力的に僕の身体を引っ張り引き摺り込もうとする。
1本の糸を通し、向こう側にいる圧倒的な存在を思い知る。

デッキに横たわる魚体を見て、
今まで何十投、何百投と挑み続けた想いが込み上げる。
1日中投げ続け何も出なくても納得しつつも悔しく帰ったあの気持ちが。
また挑みに来るよ。

そう感謝を込め抱き上げた。
紅く染まった水平線に向かい
力強く尾鰭を振り帰っていった。
ありがとう。

2014.11.21
Okinawa Japan
Boat captain’s
GT24kg
TACKLE
ROD SMITH
KOMODO DRAGON
REEL SHIMANO
08STELLA SW 18000 HG
LURE Hammer Head
SHAKURE KOZSpecial
HOOK DECOY
Salt Water Big 7/0
PE VARIVAS GT
Max Power 170 lb 12gou
READEAR VARIVAS
170lb+300lb
YO-ZURI DoubleSleeve4gou

挑み続ける事に本当の価値がある。
挑む勇気が人生を楽しくしてくれる。

赤侍

「いいね!」かたじけない

シェアを賜ればこの上なき幸せでござる

蛙

赤侍 "Akasmurai"

沖縄を中心にモンスターアカイカ系アオリイカをショア、オフショア問わず狙うエギング&ディープエジングのエクスパート。
GTキャスティング、ソルトルアー全般までこなすマルチプレーヤーでもある。

キーストンフィールドテスター
沖縄スクイッドジャンキーズ代表

  • 五十六! より:

    テレビは故障じゃないはずですよ!地デジチューナーが無いだけでは?

  • takeya より:

    後姿が ガンダムみたいで かっこいいです!
    岸から 45cmは すごいッス!
    おじい おばあ からの贈り物だったんですかね?!

  • Bトラ より:

    う〜む 良い記事だな〜
    田舎っていいな〜^^/

  • すが より:

    すっかり夏の風物詩ですね~クンジャン渓流記事♪
    それにしてもデカイJPだ(笑

  • なすぅ〜 より:

    やっぱり赤侍さんカッコイイ!みんなの良いお手本なり(^0^)/♪。山や川へ入る時は気をつけます!レッドスター良い仕事しますね!欲しい(゚o゚)!

  • ぞうさん より:

    沖縄の魚が一番!
    いっぺーまーさたん!!
    魚を釣り過ぎたら岩手へ持ってきてください。
    飛行機代は岩手でしゃべるだけで稼げるよ(^_-)
    ウケすぎてお腹が筋肉痛なってた(^▽^)

  • げーての会々長 より:

    旧盆中だろうとトリヤマへ走る気持ちは理解できます
    でも必ずやバチが当たります
    近いうちに‥( ̄□ ̄;)

  • 荒波 より:

    殿、テレビ直しに行ったのに…(笑)渓流釣り最高ですね!俺も30持っているので釣りたい(笑)

  • カルティーニ より:

    烏賊師のシャツで川ってなんかウケますね♪笑っ

  • 純ちゃん より:

    のんびり大自然!
    いいっすね~
    いつか、俺ら家族も参加させて下さいね~(^_^)

  • ぐしを。 より:

    渓流釣りいいですねー!
    まだ一度もやったことがないんで、今度教えてくださいね!!分かりやすく(笑)

  • 未だに渓流ではJP釣った事がないです(><)
    やんばるのハブの多さには毎回驚かされます!しかしムカデが飛ぶとは…( ̄☐ ̄;)

  • 赤侍 より:

    >エブ男さん
    自分でもそう感じます(爆
    >五十六さん
    ズバリチューナーが壊れてました(笑
    >たけや先輩
    あの鳥山の位置も魚のデカサもご先祖様のおかげです(笑
    >Bトラさん
    ほんと田舎っていいですよね~^^
    >すがさん
    前はよくJP狙いに行っていたのに
    今では行事でヤンバルに行く時しか狙わなくなってます^^;

  • 赤侍 より:

    >なすぅさん
    貴殿の母親との釣行感動しました^^
    >ぞうさん
    いやー楽しかったですね~!!
    また正月に帰ってきてくださいね~!!
    みんなでユンタクハンタクしましょうね^^b
    >げーての会会長さん
    いや!あれは撃沈続きの僕に
    ご先祖様が魚ここに居るよ~と
    鳥を使いおしえてくれたのだと思います。
    だって、僕は魚釣った後、アジサシ達は
    勝利のVサインの隊列で帰っていきましたよ(爆
    >荒波さん
    あいや~~~~(笑
    >カルティーニさん
    魚を釣っても烏賊師なんで(笑
    >純ちゃん
    あっ!ヤンバルの家2つとも空いてるので
    移住してきてください!!

  • 赤侍 より:

    >ぐしを君
    僕はわかりやすくしか教えられません(笑
    >にんじんさん
    ハブムカデやオオゲジはめちゃめちゃキモイです!!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    -->

    新着記事