ゾウリエビ

徒然草履海老蔵飼育日記

2011.02.11


ひょんな事から我が家に来るようになった
草履海老蔵のごん太くん
実は学生の頃熱帯魚を飼っていた事があり
再び火がついた感じだ!
熱帯魚を飼っていた頃は王道のディスカスやアロアナには走らず
ひたすら変なのを飼っていた。
エレファントノーズ・ライオンフィッシュ・ナイフ・バタフライ・サカサナマズ・ゴースト・ets・・・
海水魚を飼うのは初めてだが
あのつぶらな目がめちゃめちゃ可愛く
飼う事決心しました。

今日でちょうど1週間になる。
4日目まで色々な餌さ(烏賊・魚の切り身・海老・陣笠貝・あさり)をあげたが
どの餌さも食べず
死ぬんじゃないかなとメチャメチャ心配し
汚れて無いけど刺激をあたえるため海水交換したりしたが食べず。
落ち込んでいたら
5日目にしてようやくゴカイを食べた。
本当に嬉しかった。

今では水槽内を縦横無尽に歩き回る。
ネットをみているとゴカイよりもイソメがいいと書いてあったので
早速ヨセミヤに行ってミノルー&ポーキーズと名づけられたイソメを頂いてきた。

もうどれがミノルーイソメでどれがポーキーズイソメかわからない(爆

もう!ワンヤワンヤである。

ミノルー&ポーキーズイソメに占領され
草履海老蔵のごん太くん大慌て!!!
やっぱりクセが強いあのイソメ達は逆にごん太くんを餌にしそうだ!
取り除こう(爆
ゴカイとイソメって何が違うんだろうと思っていたら
大きさが全然違うんですね。
初めて知りました。
ここで海水魚飼育の質問です。
どうかわかる方アドバイスをよろしくおねがいしますm--m

今現在20センチぐらいの草履海老を45センチアクリル水槽で飼っています。
やっぱりライブロックは草履海老が隠れるぐらいおいた方がいいのですか?
今現在は上の画像です。

今現在テトラ社のスポンジフィルターを使って、週一新しく天然海水を汲んできて
変えようと思ってますが、
酸素濃度や水質の面で大丈夫かな?と思ってます。
家にはあと、テトラ社のEXパワーフィルター90があります。
45センチ水槽ですが、このろ過機の方がいいのでしょうか?
あと、ネットを調べてもゾウリエビの飼育がわかりません。
餌などはどれぐらいの量をどれぐらいの回数であげたほうがいのでしょうか?
また注意点などは・・・
アドバイスよろしくおねがいしますm--m
烏賊人パーリー
参加募集人数の170名に達しそうなので、
参加募集を
2月13日(日)
で締め切ります。
烏賊人パーリーTシャツ
2月12日(土)締め切りですので

まだの方はお早めに!!
詳細・購入は
こちらから
ゾウリエビかわいいと思ったらポチッと
※コメントに「URLを記入するとプロフィール画像が出ます」

赤侍

「いいね!」かたじけない

シェアを賜ればこの上なき幸せでござる

蛙

赤侍 "Akasmurai"

沖縄を中心にモンスターアカイカ系アオリイカをショア、オフショア問わず狙うエギング&ディープエジングのエクスパート。
GTキャスティング、ソルトルアー全般までこなすマルチプレーヤーでもある。

キーストンフィールドテスター
沖縄スクイッドジャンキーズ代表

  • タシル~ より:

    その亀に乗ってニライカナイに行き、
    永遠に帰ってこなければ良かったのに
    映画は絶対見てね

  • ヒーコ~ より:

    えっ首里劇場で働いてたんじゃないんですか?(笑)  子供達のたのしそ~な顔?最高です!!

  • ポーキーズ より:

    今も桜坂にも風俗が?笑
    それしても・・・
    わたるがピュンのガッパイみたいですね・・・爆

  • タシル~ より:

    >ヒーコ~さん
    同じ成人映画だけど
    僕は桜坂琉映です(笑)
    息子達はあの顔が最高に楽しんでる顔ですよ

  • タシル~ より:

    >ポーキーズさん
    わたるがピョン!
    懐かしいぞ!
    このポッテカスー!
    社員総出で映画見て下さいね

  • 荒波 より:

    時間あれば必ず観に逝きますね~
    タシルーさん伊江島たっちゅうになってますね(爆)

  • SHIN より:

    アライッ!!! アダンの上に立つくらい極めたんだね!!驚
    あ~・・・・てか桜坂が具志川くらいにあればなぁ~・・・・^^;

  • たるがに~ より:

    お疲れ様です!
    早く海に行け(笑)

  • mikajya より:

    お子さんお孫さんに恵まれてお父さんは幸せですね(^^)
    山(マジル〜)に癒され海(タシル〜)に癒され。笑

  • タシル~ より:

    >荒波さん
    たっちゅータシル~と呼んでください(笑
    伊是名島の大自然を感じれる映画なので
    ヨロシクユタシク^^b
    >SHINさん
    がっぱい山のSHINる~よ!!
    沖縄市でも上映するので、オバァ~も連れて
    見に行って下さいね^^b

  • タシル~ より:

    >たるがに~さん
    先週は、初めて6日連続釣りしないで家に居た(笑
    さぁ~今週はお魚達に会いに行くか(炎
    >mikajyaさん
    オヤジはめちゃめちゃ喜んでいた^^
    これが何かの刺激になって
    オヤジのマジムンマブイが復活してくれれば!!

  • 朔太郎 より:

    そのさんかく頭、ヒビがあるようですが、
    防水大丈夫ですか?
    気になる事があれば、
    今すぐ沖縄ドリームハウスへ!(笑)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    -->

    新着記事