修練の海に思いを馳せる
沖縄のジャイアントトレバリー
BS-TBS 地球!夢の楽園紀行~fishing traveler~
#85前編が今夜23:00~23:30に放映されます。
また#86後編は来週 2/28 23:00~23:30
誕生からおよそ45億年を経過した地球。
急速に文明化が進んだ世界で、今も楽園とよばれる国々がある。
手つかずの自然が多く残り、海、渓流、湖など美しい景観を持つ国を、人々は楽園と呼ぶ。
地球上の楽園で楽しむための手段の一つに「釣り」がある。
水辺の地域では必ず「釣り」に親しみがある。
時には生活の糧であったり、レジャーであったりと、用途は様々だが、現在世界中で釣りは重要な「文化」の一つとして認識されている。
日本では釣れないようなビッグフィッシュ、そして日本には生息しない魚も、世界中の楽園にはまだまだたくさん存在する。
釣り人(アングラー)は、そんな魚を夢見て、憧れ、日本では味わうことの出来ない興奮を求めて旅に出る。
番組では、そんな世界中の釣り、未開の楽園を求めて旅する釣り人に密着し、「釣り」という文化を通じて、雄大な自然景観、その土地の文化・習慣を紹介する。
ハイビジョンならでは美しい映像、楽園のリゾート感、迫力あるビッグフィッシュとのファイト。
臨場感を存分に引き出した「地球!夢の楽園紀行」で味わえる!
今回の旅は沖縄が誇る「蒼き龍」
ブルードラゴンに
「釣れたんじゃない!釣ったんだ!!」
平松慶さんが乗船し
低水温悪天候の中、真冬の沖縄GTに出会うべく
ケラマ海域を知り尽くしたMANBOOキャプテンと挑んだ
修練の海への挑戦だそうです。
そして新たなるGTメソッドもTV初公開だそうです。
皆さん!要チェックですよ!!
PS:家はBS見れません(泣
心優しき誰か
どうか録画して貸してくださいm--m
観た方どうでしたか~?
あっ!やっぱ言わないで(爆
ブルードラゴンすげーと思ったらポチッと
残り6日
参加者200名
(笑)あの雨雲の下にいたのはあなた方でしたか・・・
お疲れ様でした・・・