赤侍カラーver2
全カラー・全サイズ
ついに沖縄上陸です!!
もちろん置いてあるのは
ヨセミヤFC
ヨセミヤさん本当にありがとうございますm--m
受注生産なので今後どれだけ作られるかわかりませんが
試行錯誤し自信を持って完成させたカラーです。
キングカラーで新たに採用した、
ホログラムフィルムをエギ布表面にホットスタンプする新技術により
水中で太陽光を受けた際の、アピール度・ギラギラ度が大幅UPしています。
それではNEWカラー紹介です。
まさに、赤の王道「赤侍レッドキング」カラー。
下地レッド、背中ギラギラレッド、模様はグローファイヤーレッド。
目玉もレッド、羽もレッド。
全てが「赤」にこだわったカラーなのです。
この赤侍レッドキングカラー、夜間シルエットがはっきり出る赤であり
模様は、グローカラーにより、夜間のアピール度は抜群。
また、ホログラムフィルムをエギ布表面にホットスタンプする
新技術採用により、さわり心地はそのままにギラギラ光沢感で
日中のイカに強烈アピールします。
このカラーには、新たな技術を取り入れている。
まずは、下地の「ゴールドマーブル」。通常のマーブルカラーは
シルバーをベースに、赤や青、黄がランダムに色が入っているが
このゴールドマーブル下地は、ゴールドをベースに、赤と青が
ランダムに入っている。また、背中の色は赤侍レッドキングカラー同様
布の上からホログラムフィルムを貼り付ける新たな技術を採用し
塗装では実現不可能な、ギラギラ感を出している。また、グロー塗装技術が飛躍的にアップし
発光力は最強レベル。新たな技術を詰め込んだカラーなのである。
MIXグローとは、下地全体がピンクに発光し、赤の模様のところが
グローに発光する。夜間のアピールは強烈である。
また、赤いラインの布は強度も強く、日中シャクった際に
残像に残りやすく、日中でもアピールは強い。
ピンクグロー+グロー模様+赤い縦シマ布で、昼夜問わずアピールが
強いカラーなのである。
派手なカラーが多い赤侍カラーシリーズに、ブラックを追加
下地はレッドで、黒の横シマ布を採用し、背中はブラック。
赤侍カラーの特徴でもある、ファイヤーレッド模様を塗装し
グローに反応しない、渋いイカをシルエットで、誘い出す。
布も強度が強く、根の荒い場所でも活躍してくれるだろう。
この赤侍カラーが皆様の至福の時に
供に喜びを分かち合っている事を願ってます。
見るのはタダです。
ぜひヨセミヤさんに行って見て納得し決めてください!!
皆様ぜひよろしく
おねがいしますm^^m
※シーランド北谷店 つりぐのぞうさんにも
置いてるそうなのでよろしくですm--m
2012春新色赤侍カラーページ
こちら
KMET(ケーメット)
申し込みはこちらから
コラー(゛`-´)/
いぃ〜てるのか?
タンビーザーからサンドラから…(爆)
そういえばSSの事もSFって馬鹿にしてたよな…
SSの皆さ〜ん!
この人どうします〜?