先日釣った4.25㎏のコブシメ(クブシミ)で、イカ墨汁を作りたいと思います。
まずは、イカの皮を丁寧に剥ぎ、墨袋を破かないように捌いていきます。
大きなイカだったので、墨袋もカラストンビも凄いです。
鍋に鰹節を入れて出汁を取ります。
具材は、イカの身、イカの墨、苦菜、豚肉、冬瓜です。
全て一口大に切っています。
40分ほど煮込んで、イカも肉も柔らかくなったら、いよいよイカ墨を投入です。
ひと煮だちしたら完成です‼️
味が薄ければ塩で調整します。
沖縄では、イカ墨汁は高級な食べ物で、よくお祝い事などで食べられます。
また、産後のお母さんに解毒作用や産後回復に効果的なのでイカ墨汁を食べさせる習慣があります。
ぜひ皆さんもイカ墨汁を作って食べみて下さい。
イカも柔らかくて甘みもあって、汁もコクがあって、本当に美味しいですよー‼️