北上
甑島を後にして、佐賀に向けて出発‼️
途中良さそうな港があれば、もちろんしゃくります(笑)
さすがハヤシさん‼️
ダイレクトショップ
佐賀に到着‼️
キーストンダイレクトショップにて製品企画会議‼️
キーストン社は、企画→ 開発→ 製造→ 販売までを自社で行い、日本での製造にこだわっています。
キーストンHP
https://www.keystonebrand.jp/
長崎へ
今夜は長崎早福港の幸漁丸さんで、イカメタル予定なので、長崎に向かいます‼️
途中、バス釣りも堪能します‼️小バスしか居なかったですが、沖縄にいないバス釣れて楽しかったーー‼️
そして、佐世保に来たら、佐世保バーガー‼️ハヤシさんに美味しいお店に連れて行ってもらいました‼️マジ美味かった‼️
まさかの
山中を走らせてるときに、幸漁丸船長さんから、土砂降りで波も高くて爆風なので、今夜は残念ながら欠航しますとの連絡。
残念ですが致し方ありません。
夜会議
イカメタルが中止になったので、佐賀に戻り、お食事をしながら会議する事に、
急遽キーストンさんが取った宿ですが、かなり老舗の雰囲気ある良い宿でした。
土砂降りの中で入る露天風呂は本当に心身ともに、この旅の疲れを全て癒されました。
旅が終わった
長いようで短かったこの九州横断烏賊遠征10日間の旅。
初の種子島で4キロの種子島レッドモンスターにおまけのサメ。豊生丸船長との出会い、稲田さんとの再会、種子島の皆さんとのふれあい。
去年にひきつづき、甑島イカつり大会。大会前に黒星という遊漁船を開業した溝上さんのボートで、念願のロックの王様スジアラを釣ることが出来て、大会では帝王ヤマラッピさんと行動を共にしてもらい、参加者とのふれあい、シャクレージーつと虫さんとの出会い、チームゲスのエンチンさん、ゼスタ内田さんとの再会、甑島イカつり大会実行委員長の浜辺さんとの再会、実行委員の皆さんとの再会、甑島の皆さんとのふれあい。
本当に凄く内容の濃い10日間を過ごす事が出来ました。
これも全て、サポートして頂いてるキーストン社のおかげです。素晴らしい経験をさせて頂いてます。
キーストンブランドの名に恥じぬよう、もっともっと成長し、エギング業界を盛り上げていきたいと思います。
そして、改めて私はまわりの人に恵まれて幸せ者だと思う。
みんなに生かされて今の私が居る。
これからも感謝の気持ちを忘れずに、はちゃめちゃに赤侍らしく燃え上がって参りたいと思います。
この旅で出会った全ての皆様
ニフェーデービル(ありがとうございます)
エギのお買い求めはこちらから
on-line shop