ホワイトモンスター
ある漁師は言った、
あの海域にはシロイカ系のトンデモないヤツがいる❗️
ある漁師は言った、
シロイカ系の記録級を取りたかったらあの海域へ行け❗️
未だかつて誰も見たことのないホワイトモンスターを引き摺り上げに行こうじゃないか‼️
情報は全く無い未開拓地、ただその島は我々の想像をはるかに超えているかもしれない。
その島とは、
鹿児島県 草垣群島(くさがきぐんとう)
枕崎市の南西沖約90km、東シナ海に位置する無人島群。
縄文時代から古墳時代に至る遺跡がある島。
沸々と煮え滾る我々の紅蓮の烏賊魂は
巨烏賊を釣ることでしか満たされない。
我々キーストンは、
釣れる場所に行くのではなく、
釣れる場所を探しに行くんだ‼️
いざ!出陣
鹿児島県枕崎港停泊の栄真丸に同志が集う。
キーストンからハヤケンさん、大園さん、赤侍、福岡からマサさん、鹿児島からクラさん、そして船長のファンキーアゲナさん‼️
片道3時間なので英気を養って寝る(笑)
これが草垣か
まず我々の目に飛び込んできたのは、切り立った岩肌に岩柱が荒々しく聳え立つ、まるで地獄の玄関先のような秘境の地だった。
秘境中の秘境‼️その雄大さに飲まれる。。
シロイカ系アオリイカ
ハヤケンさんが狙い通りシロイカ系アオリイカを引き摺り出す‼️
我々も後に続こうとひたすらシャクル‼️
シャクル‼️シャクル‼️シャクル‼️
その想いは届かず。。。
魚のあたりが多いので
ジグを1時間だけ落としてみたら、、
なんと高級魚のハマダイ(アカマチ)が入れ食い状態‼️
水深80〜140mのドテラ流し!マジでありえない‼️
そして、、、
大園さんがカンパチ18キロ‼️
それも自分で作ったジグです‼️ハンパない‼️
陽が落ちて
船上バーベキュー大会‼️
船の上で食べるなんて、なんて贅沢なんだろう‼️
ハヤケンさんがエギを落として、まさかのケンサキ‼️
そして、1日目の夜が更けていった。
〜後編に続く〜
動画あります
最後まで読んでいただきありがとうございます。
読者登録もよろしくお願いします。
エギのお買い求めはこちらから
on-line shop