沖縄県民なら皆さんわかると思うが
今日不発弾が爆破された!
密集地で不発弾爆破処理=全国初、2800人避難対象に―那覇鳥堀町
時事通信 10月17日(日)17時29分配信
那覇市首里鳥堀町の住宅密集地で17日午後、不発弾の爆破処理が行われた。処理を実施した陸上自衛隊によると、住宅密集地での爆破処理は戦後全国で初めてという。半径300メートル以内の住民約2850人は避難対象とされ、約70人が近くの公民館や小学校体育館などに避難した。
不発弾は米国製8インチ艦砲弾で、重さ約118キロ。太平洋戦争中のものとみられ、7月に住宅建設現場で見つかった。通常は信管を外した上で撤去して処理するが、今回は腐食が激しく、信管の形状が分からないため、その場での爆破処理が最善と判断された。
直径7メートル、深さ4メートルの穴に円筒状の鉄板を置き、中の不発弾に上から砂や畳、土のうなどをかぶせた上で、陸自隊員が午後3時半すぎ、不発弾の上の爆薬に点火。「バゴン」という大音響が響いた。
ニュース動画
なんと我が弁ヶ岳のすぐそばなのだ!!
もちろん我々家族も避難しなければならない!
ちょうど日曜日なので朝早くから避難しながら
子供達のサッカーの練習試合に糸満に向かった。
良い天気にも恵まれ子供達は力一杯グランドを駆け回る。
ちょうどお昼ごろに
久しぶりにさんかく頭のタシル~が現れた!!
なんでも、不発弾爆破は表向きで
本当は弁ヶ岳の精霊達を一斉排除する気だそうだ!!
ヤバイ!弁ヶ岳の精霊達は
尚巴志琉球三山統一の立役者!
沖縄精霊の中でも非常に位が高い三角一派なのだ!!
僕はサッカーをほったらかし
白き暴君と
慌てて向かった!!
すると、どこの道路も封鎖され入れない・・・・・
どうしよう・・・・・・・
みんなピンギてるだろうか~?
その時空気を割るような乾いた爆発音が・・・・・・・
ヤバイ爆破している!
近くへ行くと・・・・
なんと緑の怪物が弁ヶ岳を爆破させてるじゃないか・・・・・・・
もう終った
涙・・・涙・・涙・
精霊達が・・・・・・・
僕は涙が止まらなかった・・・・
すると焼け野原となった弁ヶ岳のあなの中から・・・・・・・・・・
あなポコ仙人
続々と・・・・・
落ち武者兄弟
また一人と・・・・
ウンパカーツー
最後に申し分けそうに
チェ・ラクダルネッサンス原国
おお~~~~!
みんな生きてるじゃないか~~~!!!
すると長老の
アマクマトンガッチョーンが言った
「竿は折れたが
我々のウチナーンチュ(沖縄人)に対する気持ちは
決して折れなかったぞ!!」
ありがとう精霊達よ!
皆が忘れなければ精霊達はきっと僕らのそばに居る。
ワシンナヨーヤー!
このポッテカスー!!!
僕は寝不足が続いてます。
もう寝た方がいいでしょうか?(爆
※映画「さんかく山のマジルー」
レンタルショップにあるのでぜひ見てくださいねm--m
精霊達よありがとう思ったらポチっと!
コメント一覧
エェエェエェエェエェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェエェエライコッチャ
なんというかご愁傷さまです。・゚・(ノД`)・゚・。
さぞ色々撮れていたことでしょう・・・
もう頭にUSB突っ込んで直接読み取るのですよ!
あとは子供に書かせるとか・・・
めっちゃ楽しそう



毛バリ
私も気になってました
タマ~ン釣りたいな~
あら~やっちゃいましたか~

こうなったら仕方ない!明日仕事休んで鉄人とGTに行って来たらいいさ~
やってしまいましたか!(泣)
もう、今から夜釣りという手も有りますが!!!!!
締め切りまで、頑張って下さい!!!!!
ありゃ、やっちゃいましたか・・・。
PCに保存する前に、間違って画像消したら凹みますよね・・・。
がんばって~!なんかネタ探しましょう(炎
画像は消えても、ネタめっちゃありそうです(^_^)
雑誌記事楽しみ~♪
記事ネタ画像無くなったのはイタイですね(>_<、)
しかし、赤侍さんなら逆転ホームラン打てますよ!
締め切りまで寝ずにロッドふりましょう(b^-゜)
良くわかるような気がします。
頑張って仕上げてくださーい
楽しみにしてますよ~(笑)
最新のカメラ持っていきましょうか(爆)
オフショア羨ましいっす(^^)
船でリーフとか行ってみたいなぁ(☆_☆)
画像消去はめちゃイタいっすね( ̄▽ ̄;)
あっちゃー。やっちゃいましたね・・・
めっちゃ真剣な顔してるしっ!
久しぶりにそんな顔見ましたよっ^^;
記事・・・
釣りは記録より記憶っ!
というタイトルで書きましょう(爆)
今日から寝ないで釣りですね・・・
コチPはそろそろ復活してるんじゃないですか?
アナルネタならありますよ・・・
写真残念です。しかし、つかみはOKですね(爆)
締切まで、連荘ですか?
発売楽しみです。
某港で観たタックルBOXだぁ!
ポイント知りませんが宜野湾Mから出撃しましょう!!
>ひでぼうさん
頭のUSBには凄いほどのデータが詰まってます^^!
>野原弟
絶対に釣れるはずです^^b
>あっきー隊長
今日は雨だけど仕事です(泣
>MAABUUさん
ショックのあまり・・・・・
なんでか知らないけど
ブログ記事を3つ書いちゃいました^^;
>ジムシィ
記事も書いて!
あと画像を取り入れるだけだったのに・・・・・(泣
>蛙さん
締切今日なので、しかたなく前記事のヤツをだします^^;
>s-kさん
今日です!無理です(爆
>荒波さん
僕の頭を最新にして下さい(笑
>mikajyaさん
貴殿ぐらい釣れていたら、記事悩まないのですが^^;
>u
え~~~!!
いつも真剣ちゅーねん(笑
あ~烏賊が・・・・・・・・・・
すべてが狂った(爆
>修行僧さん
あなたのおかげでたるがに~号に乗れました!
本当にありがとう^^b
>マコチンさん
ハレンチネタなら僕もありますが・・・・^^;
エギルアーはドーでしたか?
僕も今、隊長と作っているので感想が聞きたいです(笑)
>たこらさん
つかみはOKって(笑
なにもつかんでないですよ(爆
前記事のヤツで勘弁してください^^;
>やらやさん
ぜひ来号記事でよろしくおねがいします^^!
いいなぁ~行きたかったなぁ~
写真は残念ですね・・・・・
次からはちゃんと確認してから、消去ボタンを押してくださいね。
あわびモニターの方々は続々と釣り業界で大活躍ですね
えっ私! ただ釣りしてるだけーーーw ちょいしゃくるだけーーwww
今年はブログ仲間とたくさんのリアルな出会いが満載で伊豆に行くのが楽しいですねえ
ライター活動がんばってくださいね
蛙さんのように30分釣行で釣るのじゃ(炎
それとも、昼から ほっとけ穴ポコで夜回収というのはどうでしょう(燃えぇ~
>朔太郎
貴方はこんな小物狙ったらダメです!
>シローラモさん
とか言って、
めちゃめちゃデカイの釣ってる
じゃないですか~!
あ~羨ましいです\(~δ~)/
>アセロラさん
チヌは出尽くしてるので(^o^;
あっそうだ!あれがあった(^o^)
アセロラさんも載せます(爆)
お疲れ様です!!
コラッ!! チミが電話したろ(笑)
リベンジ逝きましょう!! 楽しかったです(^^)V
>たるがに~船長
ホントありがとうございましたm(__)m
めちゃめちゃ楽しかったです\(~δ~)/
今度も連れてってぇ~