boothへ
キーストンスタッフハヤケンに迎えに来てもらって福岡空港から北九州の門司港へ
実は友人の井原さんがboothという遊漁船を開業したのです。
久しぶりの井原さん!やっぱサイコーに楽しい。
前にお世話になったブル狩りのディレクターの坂井さんも駆けつけてくれた。坂井さんとも久しぶりの再会なのでめちゃくちゃ嬉しい。
よくboothに乗船してる、初顔合わせのブルーブルーサポーターのえりか様も一緒に、3時間ぐらいの短時間だがティップランへ。
渋い中
時間的にジアイを逃して、遠方にも行けないで渋い。。
それでも我々に釣らせようと必死にランガンする井原キャプテン。
さすがハヤケンが渋い中ゲット!
私にはエギでキジハタ(笑)
坂井さんは惜しくもバレる。。
常連のえりか様はしっかりアオリイカをゲット。
途中色んな事がありましたが、その話はまた別の機会に。
タイムアップとなり帰港。
沖縄では見られない風景に感動する。
その日の夜は、以前お世話になった四季丸岩本船長さんのお店の四季丸さんへ
久しぶりの岩本船長さん、明日乗船する友人の稲田さん、久しぶりの小代さんも合流して、楽しい宴。
新王丸
小倉から山口県下関島戸港に車を走らせる。
実は友人の稲田さんも遊漁船 新王丸を開業したのです。
新艇で稲田さんらしい渋いボートです。
初めましての徳ちゃんと小林さん一緒にいざ!参りましょう🔥
今年はシーズンが遅れてまだ400gぐらいがアベレージでMAX800gぐらいとの事。
いきなり
いきなり良型連発で船上が湧く!!
その後も流すポイントで全て拾って数も型も今シーズンで1番良い釣果。
ハヤケン、稲田キャプテン、徳ちゃん、小林さん、赤侍、みんなテンヤワンヤでイカ祭り。
MAX1.5キロオーバーも釣れて大満足で帰港。
昔一緒に竹島遠征や種子島遠征に行った事があるのでわかるのだが、アングラーとして凄腕の稲田さん。
船長になっても、その腕はハンパ無かったです。
帰港し、徳ちゃんがサインが欲しいとの事で、最近コロナでイベントなどないので、久しぶりサインを書いたら、自分の侍の漢字を間違えてるし(笑)
沖縄へ
稲田さんに連れられて、下関名物の瓦そば
ヤバい。めちゃくちゃ旨い!!
そして、関門海峡を渡り福岡空港へ、
すると、初日に一緒だった坂井さんがお見送りに来てました。
お忙しい中、お土産に私達のパネルまで作って頂いて、本当に感謝感激です。
坂井さんありがとうございます。また一緒に釣りしましょうね〜(^O^)
搭乗口の中で入り思い出に浸ってたら一本の電話が、、
なんと、ますおさんがお見送りに来たそうだ、、あっ、しかしもう中に入ってしまった。。。。
すると、ますおさんが航空スタッフの方に話して、逆流させてもらう事になりました。
忙しいのに時間を割いてお土産持って会いに来てくれて、マスPマジありがとう!
本当に私は幸せ者です。
この遠征で出会えた全ての人に感謝しています。
ティップランプロトエギ
ティップランプロトエギが開発されてこの5年間、シロイカティップラン、アカイカティップラン、エジングにと試行錯誤してますが、もう少しで理想が完璧に具現化出来そうなのでしばしお待ち下さい。
【TACKLE DATA】
ROD daiwa EMERALDAS AIR AGS 68ML/H-S BOAT
REEL daiwa CERTATE LT2500S
LINE sunline PE EGI ULT HS8 #0.6
LEADER sunline EGI LEADER FC HARD #2
SNAP daiwa EG SNAP M
EGI keystone proto egi
SUNGLASSES TKMG
AKCAP
動画あります‼︎
最後まで読んで頂きありがとうございます。
読者登録もよろしくお願いいたしますm^^m
赤侍アパレル
a.k.a samurai action
AKキャップ
赤侍モンスターTシャツ
平良刺繍店の店舗とネットショップにて販売しています。
要チェックです‼️
平良刺繍店WEB SHOP
https://tairasisyu.base.shop/
エギのお買い求めはこちらから
on-line shop