目次
いざ!
沖縄からワイルド大城さん、おさむ、ヒデ、赤侍で、ライズジャパン マスオさんのタイラバ研修に鹿児島へ
おっさん達には似合わない、お洒落なCafeへ
パスタがめちゃくちゃ美味しかったです。
その後、ポイント谷山店でjumboの平田船長と合流し、折田店長、佐古さんとユンタクしヒデが気合い満タンでクーラーボックスを買う。
ポイント与次郎店へ ライズジャパンなみだま沢山置いてありました〜。
日本一の巨樹
奇跡的に落ち葉が私の股間に写って、金城棒がバナナみたいに(笑)
圧倒される。凄まじい幹周り。
時代を感じさせる荒れた幹肌。
この巨樹を見れた事は本当に幸せでした。
つぎは、おっさん達であまーーい、しろくまを食べに!
めちゃくちゃ旨かった!!
実釣1日目
山川漁港停泊の菜々海IIさんへ!!
ライズジャパンのマスオさんから色々とレクチャーを受けながら、錦江湾間口で糸を垂らす。
すると、本場のタイラバ初挑戦のヒデが!!
やりました‼️
これが、鹿児島の桜鯛です。
何故、桜鯛というかというと、桜の季節に外海から錦江湾に入ってくる、桜色の鯛ということと、入ってくるので入り鯛とも呼ぶそうです。
さすがワイルド大城さん!
さすがライズジャパン マスオさん!
残るは、おさむと赤侍、、、、
私達は釣れるのか!!
キター
初遠征初タイラバ!おさむ!やったーー!!
あっ、、、私釣ってない、ヤバい、、、、
と思ってたら、私にもキターー‼️
嬉しすぎる!めちゃくちゃ嬉しいです!!
嬉しすぎて仲村船長とパチリ!!
サイコーーー‼️
70㎝ overキターーー
さすがワイルド大城さん❗️70オーバーの堂々とした入り鯛‼️厳ついですね〜‼️
いや〜痺れましたね〜〜‼️78センチ桜鯛の大鯛‼️
さすがライズジャパンなみだま!
さすがライズジャパンマスオさん!!
ライズジグSLJ
なみだまで釣れた、オサムと私は今度はSLJで狙う!!
ピャーッ‼️上手い具合に釣れたーー‼️
これはまた嬉しいーー‼️
菜々海II仲村船長さん釣らせて頂き本当にありがとうございました😊
移動
車と一緒にフェリーで薩摩半島から大隅半島へ
実釣2日目
福島港停泊のHAYABUSAでタイラバに行きましたが、爆風でなみだま250g落としても2回しか着底取れないぐらいバットコンディション。。
サバとアオナで終了でした。
はしゃぐオッサン達
煌めけ青春‼️
動画あります
最後まで読んでいただきありがとうございます。
読者・チャンネル登録もよろしくお願いします。
赤侍アパレル
a.k.a samurai action
AKキャップ
赤侍モンスターTシャツ
チーム赤侍Tシャツ
平良刺繍店の店舗とネットショップにて販売しています。
要チェックです‼️
平良刺繍店WEB SHOP
https://tairasisyu.base.shop/
エギのお買い求めはこちらから
on-line shop